仕事と育児の両立には、
・ 職場の理解
・ 家族の協力
・ 外のサポートの利用(保育園とかシッタ-とか)
が不可欠である。
どれが欠けてもできないよね。
私は、現在、全て揃っている。
でも、それでも葛藤がある。
仕事、効率的にはしているつもりだけど、やはり時間的に制限があるし、夕方からの仕事などは、なるべく遠慮したいと思ってしまう。
それが、主人や上司、同僚のサポートがあるとしても、やはり出来ればやりたくない。
可能か不可能かという問題ではないのだ。
子供と一緒にいれる時間は限られている。
平日は、朝の1時間ちょい、帰ってからも家事をしながら3-4時間。
朝もテレビつけているし、夕飯の準備の間は、アンパンマンを観てもらったりしている訳だし(本人の希望だけど)。
純粋に面と向かっている時間の少ないこと。
それなのに、さらに仕事なんて…。
旦那ちゃんは、普通も遅いけど、納期とかがあると、さらに遅くなる。
社会人ってやっぱりこういう緊張感がないと、「使いづらい」仕事人なんだろうな。
でも研究ってノルマが明確じゃないから、「この時期忙しい」とか、「いついつまでに」とかがあまりない。
それがいいところではあるけど、ズルズルいってしまう要因でもある。
研究も進めたいけど、診断の勉強もしたいけど、でも子供といる時間をこれ以上減らしたくない(可能でも)。
最近、またこのような葛藤が再燃してきてしまった。
みんな思っているんだろうな。
仕事も家事も育児も、「(その時の)できるだけ」を積み重ねるしかないとはわかっているんだけど。
でも、仕事に関する焦りもあるし。
はーあ、悩んでも仕方ないのに、テンション下がるなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿