現在、なるべく母乳、でも困ったらミルクという感じでやっている。
それでいいと思っているのだけど、だけどミルクをあげるときに「罪悪感」と「申し訳なさ」にさいなまれ、その時は母乳だけでいけたらいいのに…と思う。でも母乳を何度もあげても泣き止まないと、結局(私が)耐えられずミルクをあげてしまう。ミルクを沢山あげているわけではない。一日2回くらい。あとは母乳でどうにかしている。ミルクを足す量も、母乳相談で言われた上限量(60ml)までしかあげない。だからそれでいいはずなんだけど、なんというか「敗北感」を感じてしまう。しかもそれがストレスに感じてしまう。
母乳が足りてないと思って、桶谷式母乳相談室にも言った。先生にはやや呆れた口調で、当然自分がやるべきことをやっていなかったことを指摘され、凹んだ。病院と違う部分はあったけど、「頻回授乳」「5分ごとに両側交互に」「油物や乳製品は食べない」など。きつい言い方ではなかったけど、片側だけ飲んで寝てしまえば放っておいたし、授乳時間があいてしまうこともしばしばあった(がっつり寝てしまうことが1日に何度かあるから)。それはこたぬきがせっかく寝ているのにかわいそうと思っていたのだけど、ダメらしい。こたぬきと共に、「母乳栄養ってこんなに大変なんだ」と疲れてしまった。帰り道、そして帰ってからげっそりしてしまった。
オール母乳の人は「2時間おきに」とか「1時間もあかないで」授乳したとか言うけれど、数十分しかあかない状態が続く時はどうしているのだろうか。5分あげてを2往復くらいはいいのだけど、3往復しても泣き叫ばれ、口にくわえながら泣かれ、そういう時はどこまで頑張ればいいのか、そこまでして母乳でいかなければならないのかと思ってしまう。もちろん満腹にならずとも母子ともに疲れて途中で寝てしまっていることもあるけど、その状態からまた起きてすぐに「母乳飲め!GO!」という気力がない。自分都合で考えてしまっていることも否めなくはないけど、基本「エンドレス」を感じるとミルクをあげる。その閾値が私は低いのかもしれない。勝手なもんだ、自分の撒いた種で自分で凹んでいる訳だから。
確かに母乳が出きっているか、まだ飲ませられるのではないかと言われると、まだ余力がある感じもあるんだけど、どうも私の母乳でどうにかするという覚悟というかガッツがないことが原因のようだ。
ストイックになりすぎるのも嫌だけど、この「敗北感」を感じるのも嫌なんだよな、でも「空腹でかわいそう、早く気持ちよく寝かせてあげたい」と思う気持ちもある。
本当に世のお母さんって本当にすごいと思う。
なんて弱いお母さんなんだろう、私って。
1 件のコメント:
むりしないでお母さん。
コメントを投稿