2009年5月11日月曜日

育児のヒント(子供いないけど)

テレビで、“赤ちゃんの脳は歩き始める前にほぼ決まる!?”という番組を見た。
著作権とかあるかは知らないけど、書いちゃえ!

・オムツを換える時に、必ず声をかける
 (赤ちゃんはしゃべれないけど聞いてわかっている)
・“いない いない ばあ”は1日5回以上する
 (期待しているものを待つのは脳の発達にいいらしい。赤ちゃんの印象に残るのが1回目なのか、4回目とかなのかはわからないから、やるなら5回以上やろう。)
・子供服はカラフルなものを着せる
 (色もわかっているので、色彩感覚を鍛える)
・なるべくおんぶする
 (平衡感覚が鍛えられるらしい。運動能力が決まるらしい。)
・幼児語を使わない
 (数年後、また大人語に言い換えなきゃならないので、無駄。それより1語でも多く普通の単語を覚えた方が得。)
・箸や鉛筆をいきなり使わせるのではなく、正しい使い方を見せる
 (対面で見せると、ミラーになり、逆で覚えてしまうので、背後からやってみせる。子供がそのまま真似しやすいように。)
・常に「どっちが好き?」を聞く
 (判断力を鍛える。)

くくっ。もう歩き始めちゃったという場合でもできることはいっぱいあるらしい。

歩き始めてからでもできること
・お風呂で数を数える時に、1⇒10だと0の感覚がわからないから、10⇒0で数える。
・約束を守らせる代わりに、約束は守る
 (例えば客が来て、「30分一人で遊んでいて」と言ったら、客がいても30分後には子どもと遊ぶとか)

早く試したいものだ。
実験台いないかなー。 

2 件のコメント:

kero さんのコメント...

なるほど。
私はおんぶで育ったから平衡感覚と運動神経のみが
発達してるんだな。
くそー、運動神経なみに脳の発達もよければよかったのに・・・。

くまぬき さんのコメント...

たとえ1つだとしても思い当ってよかったじゃん。
運動神経って、天性かと思ってたけど、案外生まれてからの差もあるのかもね。
育児は最高に面白い仕事らしいよ、その人からすると。