2011年10月24日月曜日

こたぬきのお気に入り

こたぬきは、表情豊かなだけでなく、手の動き、仕草も面白い。

特に、寝かしつけの時は、高頻度で「(招き)猫手」になっている(^o^)

旦那ちゃんいわく、私からの遺伝だと(^_^;)。
そんなことが似るんだね。

2011年10月21日金曜日

よく寝る子

昨日、22時30分頃授乳し(かなり眠くて寝ながら授乳してた)、旦那ちゃんが寝かしつけている間に、お風呂に入った。こたぬきは11時頃から寝ていた。
私は0時30分くらいには授乳あるいは搾乳しなきゃと思い、タイマーをセットし、寝た。

はっと起きたら5時だった。
胸はカンカン、がっちがち。
でもこたぬきはまだ寝ている。つまり6時間位寝ている。
とりあえず搾乳して、少しでも圧抜きして、柔らかくしないと、と焦ってやっていたら、こたぬきが少し起きた(焦れただけだけど)。
やや無理やり授乳し、少し飲んでもらったけど、胸はまだガチガチ。
数日の努力で、ずいぶん乳もいい調子になってきたが、一日でパアになった。
こたぬきはまた寝てしまったので、そのあと家事をしながらじゃがいもシップをし、様子を見て、9時を待った。
9時に母乳相談の所に電話をかけて、すぐの受診が必要か聞いたら、予約取れないし、改善してきているなら、頻回授乳したりしてみて、とのこと。

その後も少し焦れたくらいで授乳し、でもまたすぐ寝てしまいで、すでに4時半。
これで夜ギンギンに起きられても困るけど、ここまで寝られると、それはそれで心配…。
母乳の出にも影響しちゃうし、でも起こすのもなんだかかわいそうだし。

おとなしくて楽だ!と思ってもいいんだけど、母乳だと、素直に喜べない…。
母乳が出なくなりそう、あるいは乳腺炎になりそうで…。

2011年10月20日木曜日

育児学級

病院の助産師さん主催の退院日が近いお母さん達との集いに行った。
思ったより少なく4組。
うちのこたぬきはなぜかギャンギャン泣いていたが、他の子は静か…。
あれれ、こたぬき、浮いてるぞ!
皆おとなしい子だったな、途中泣き始めたりしたけど。

とりあえず乳をあげながら話を聞いた。
基本、新しい情報はなく、
「赤ちゃんは泣く生物だから、泣いてもストレス溜めないように」
「赤ちゃんの一般的な成長について」
「赤ちゃんとのスキンシップの歌」
について話を聞いた。
あとは悩み相談。

一人の人は母乳が出ず、どこまで母乳を出すように頑張るか揺れていると。話しているうちに涙が流れ、なぜか私ももらい泣き。自分も悩んだし、現在も不安を抱えているからね。
もう一人は、来週から単身赴任の旦那さんの所に引っ越すとのこと。知り合いもいないらしい。しかも自分のお母さんと旦那さんとの関係について、さらには自分と旦那さんとの関係について悩み始めてしまったとのこと。あと哺乳瓶が飲めず、それが悩みと。

うーん、皆いろいろ大変だな。
そう考えると自分は平穏な方だなあと思い、何を悩みとして発言していいのかわからなくなってしまった。なので、「漠然とした不安」と「上手く出来なかった時の敗北感」があるといい、「皆そうですよー」という感じであっさり終了。

でも、なんか参加してよかったかな。
スキンシップの方法も知りたかったし。
でも歌詞はもらったけど、メロディーを忘れてしまった…。
自作になりそうだ。

2011年10月16日日曜日

母乳のまとめ

大事なこと
・両側必ず均等に授乳する。(5分毎くらい。ある人は3分、5分、7分、7分)
・調子の悪い側の乳房から先に授乳する。
・授乳する前に、乳頭を柔らかくなるまでマッサージして、さらに軽く搾乳して吸いやすい状態にしてから授乳する。
・ドナルドダック口になるように、深く加えさせる(なかなかできないけど、個人的に大事なのは乳頭と子供の口の高さの調整だと思う)。
・いろんな方向から吸わせる。(横抱き、フットボール抱き)
・浅飲みで乳頭が変形しているのであれば、授乳後に形を整え、軽く後搾乳しておく(なかなか乳頭を丸く飲める子はいないらしい。潰れた乳管をそのままにしないために。)
・夜は、2~3時間毎で、授乳あるいは搾乳をする。
・夕方は乳汁分泌が低下するので、可能なら昼寝をし体を休ませ、おやつに芋などを食べる。
・母親は水分をたくさんとる(1.5~2ml)。
・母親は脂っこいものとか、乳脂肪、もち米は控える。

2011年10月15日土曜日

母乳指導二回目

特にトラブルはない(つもり)だったけど、メンテナンス及び悩み相談のつもりで母乳指導を予約し受診した。桶谷式の母乳相談室なんだけど、前回は自分の何もやってなさに凹んだから、足どりは重め。
相談したいこと
・夜4時間以上寝ちゃって、胸はカンカンだけど、自分で起きて搾乳できない。ミルクを足してなくても長く寝ているから、起こしたり、搾乳しなくてもいい?(午後にはすっきりしてくる)
・午後から夜までは、1時間ちょっとで泣かれるけど、母乳が足りてないのか。
・手で搾乳してもたいして採れないけど詰まってるのか。(10~20ml)
・白湯は?

行ってよかった。
わかっていたが、やはり夜起きて搾乳しなきゃダメらしい。だけど頑張ってする必要はなくて、圧を抜く程度でいいとのこと。それなら出来るかも。
午後そうなるのは普通。出来れば昼寝をし、おやつに芋でも食べるといい。
白湯は50mlくらいはどうぞ。おしっこになるだけだから。
乳腺は、自分では大丈夫だと思っていたけど、乳で固くなっている所がある。さらに白斑?が出来ており、つまり乳管が詰まっている所がある。詰まりには牛蒡の種がいい。
とのこと。
白斑が取れなかったので、月曜日また受診とのこと。

気にしすぎかもしれないが、出来ることはやりたい。
漢方薬局で牛蒡子を買った(100g、600円くらい)。煎じて飲んだけどまずい!苦い!
母乳にお金と労力をかけすぎかなあ。
でも一日の大半、母乳について考えちゃっているので、まあしかたない出費かな。
もっと気楽に出来ればいいのに、恨めしい性格である (*_*)

2011年10月12日水曜日

職場の保育園

今日、保育園に電話してみたら、キャンセル待ち14人目だそうだ。
数字を聞くと絶望的なかんじ…。
生まれないと本予約できないから、9月生まれだとすでに生まれている人たちに遅れをとってしまうんだよなあ。もちろん区の保育園が受かれば移動する人など抜けるけど、さすがに14人は厳しそう。

明日から近くの保育園について、申込みについて調べないとな…。
職場のしか考えてなかったから、現実を突き付けられ凹み気味。
そこまでして働きたいかといわれるとどうかとも思うけど、あまりにブランクがあくのも怖いし焦りもある。

赤字覚悟でベビーシッターというのもあるけどな。
下手するとバイト暮らしかも。

お宮参り

大安ということで、平日だけど11日にお宮参りに行ってきました。
写真もあとでつけたいけど、とりあえず記録のみ。

自分たちの結婚式をあげた赤坂の日枝神社に行った。
前日より旦那ちゃんの両親が泊まりにきて、11時過ぎにみんなで出発。
出かけにチャイルドシートがうまく装着できず時間がかかってしまったけど、いざ車を発進させたらこたぬきはずっと寝ていた。

平日なので空いていた。
この日のために旦那ちゃんの両親からベビードレスを頂き、日枝神社についてから着替えさせた。
授乳をし、まずは崩れないうちに写真館で写真を撮った。
両親、私達夫婦とこたぬきの5人ショット、夫婦とこたぬき3人ショット、こたぬき1人ショットを撮った。お母さんがこたぬきを抱いてくれた。
こたぬきはずっと調整の間は寝ていたけど、いざ撮影になったら目を覚まし、泣くこともなく、きょろきょろ不思議そうな顔だけど、いいショットを撮らせてくれた。
プリントする分とさらにデータでもらうのを合わせると、結構な金額になってしまったけど、満足満足。まあ自分の顔や髪形はいけてなくて残念だったけど…。

その後授乳したけど、あまり飲んでくれず、時間もかかるから、ミルク投入!ミルクでがっつり落ち着かせてから祈祷へ。
やっぱり日枝神社の祈祷はいいねえ。
こたぬきはずっと旦那ちゃんの腕の中で寝ていた。

その後お昼を食べようとしたけど3時を超えており、併設する植むらでは食べれず。
日枝神社の隣のリニューアルしたCAPITAL TOKYUに行ってみることにした。キャピタルはすっごく雰囲気が変わっていてびっくりした。そこの1階のORIGAMIというところでパーコー麺とオムライスを食べた。パーコー麺は昔ながらのメニューらしく、旦那ちゃんは以前のキャピタルで食べたパーコー麺を懐かしみながら食べていた。オムライスはすごくオーソドックスな感じでおいしかったけど、大きかった。こたぬきは、レストランではうっすら起きていたけど、泣くこともなく、うつらうつらしながら、たまにキュルキュルいいながらおとなしくしていた。

帰りの車もずっと寝ていた。
なんていい子ちゃんなんでしょ。
日枝神社から頂いた紙袋には、破魔矢やお守りとともにお食い初めで使う小さな食器セットが入っていてびっくりした。しかも会津塗り!ご祈祷終わってから境内の石をお借りしてきたし(お食い初めの時に使うらしい)、お食い初めが楽しみになってきた。

11時に出発し、帰りは5時ぐらいと結構長い外出だったけど、ずっと困る状況になることなく目的を果たせて、母はうれしかったぞ!天気もちょうどいい気候だったし、旦那ちゃんにも旦那ちゃんの両親にも、こたぬきにも大感謝な一日だった。

2011年10月8日土曜日

お散歩

1ヶ月健診を終えたので、少しずつ散歩にチャレンジしている。
気候もいいしね。

とりあえずベランダで外気に数日慣れさせ、昨日は最寄りのコンビニまで行った。
ベビーカーの扱いに慣れていないので、たどたどしい感じだけど、やっぱり外に出れるのはいいね。
ただ数十分出かけるだけだけど、タイミングが難しい。
授乳してすぐにいろいろするとかわいそうだから、30分くらい経って準備して、もたもたして、あれよという間に1時間位経つと…、「次の授乳までどのくらいかな」なんて心配しながら、出発。
お互い緊張しながらとりあえずコンビニへ。
行って帰って来たら泣き始めた…。危ない所だった。

そんなこんなで今日は旦那ちゃんと近所のうちの両親のお店まで散歩。
二人だから安心、安心。
帰りに商店街の新しいたいやき屋さんで買い食いをし、お肉屋さん、八百屋さんに寄った。
買い食いも、見慣れた商店街も少し新鮮な感じがした。

明日はもう少し遠出できるかな。

2011年10月4日火曜日

一ヶ月健診

初めてのまともな外出で、初ベビーカーだったし、時間を気にして行動しなきゃならないから、すごく緊張した。

13時30分の予約だったため、1時間前に家をでて、受付を済まし、こたぬきの診察券を作り、うろうろ。その間母親にみていてもらって助かった。

まずこたぬきの体重、身長測定。
3776グラム、53.4センチ。目標の1キログラムに近い体重増加、そして身長も4センチも伸びるんだね。

その後泣き出したので、授乳室にいったら、ちょうど産科外来で呼ばれてしまい、泣くこたぬきを抱いて産科へ。誰かがあやしてくれながら、どうにか診察終了。異常なし。

そして授乳室へ。入院中話した人としゃべりながら授乳し、出た所で小児科の呼び出しが。

約束してあった仲良しの同級生に診察してもらった。こたぬきも異常なし。よかった、よかった。スクリーニングの結果も正常。稀な疾患とはいえ、気にしていたのでよかった。

15時30分頃終了。
ベビーカーをゆっくりおしながら帰宅。一応着替えさせたかったから、そのままお風呂タイムにして、着替えさせ、母乳をあげ、一休み。

朝ご飯以来、ほとんど水分をとってなかったから、クーっと一杯!オールフリー!一気に飲んでしまった。
はー、一つイベントが終わった。
やっとシャワー浴から湯舟につかれる。ゆっくりお風呂に入りたい!