月曜日の18時30分頃、眠そうだったのでこたぬきを寝かしつけていた。
寝たな、と思ったとたん
ゲロゲロゲロ~
と結構な量のミルクを吐いた。
授乳したのは1時間30分前、足りなそうだったのでミルクを足したのが1時間前。
今更そんなに出るのか!?と思ったけど、
それでも機嫌がよさそうだったし、眠そうだったから、とりあえず汚れていない布団の領域でまた寝かせた。
すると、また寝たなっと思ったら
ゲロゲロゲロ~
起き上がらせて、座らせていたら、ゲロゲロ
さらに支えられて座っている状態で、ぐったり寝てしまった。
これは眠いのか?傾眠傾向なのか?
とりあえず、母親に電話したら、頭を高くして寝かせてあげて様子をみたらどうかと。
姉ちゃんは、スプーンで口を湿らせる程度に水分をあげたらと。
とりあえず寝かせて、15分毎ごとに、ゲボっとし、また寝てを繰り返す。
顔は真っ白、ぐったり。
生存確認をしたくなるくらいのぐったり感。
声をかけても反応が薄く、揺り動かして薄目を開ける感じ。
友達にメールしたら、「月齢が小さいから、脱水や低血糖が怖いから、受診したほうがいいのではないか。」と言ったのもあり、20時過ぎに救急外来に受診。
病院まで徒歩5分弱。
姉ちゃんがついてきてくれた。
途中、こたぬきは起きて、ちょっとぐったり感が薄らいだ感じはした。
結局は、原因不明で、これから吐き気止めの座薬をして、少したって、水分がとれるようなら大丈夫でしょうと。胃腸炎もまたちらほら出てきているので、感染かもしれないけどわからないと。
先生に見てもらっている間も、こたぬきは比較的元気そうで、座薬を入れてくれた看護師さんにも「私達から見れば元気そうだけど、最初の子で最初の病気じゃあ、しょうがないね。」と言われてしまった。
家に帰って、随分血色が復活したこたぬき。
3時くらいまでぐっすり寝て、スプーンでソリタT3を少し飲み、旦那ちゃんと交代で看病した。
結局、一回も吐くことなく、また水分をあげると、がっつく元気も出てきて、朝には「もっとくれ~!」って感じだった。
胃腸を休めたほうがいいと言われたけど、普通の便が出たし、あまりにも元気そうだったので、お昼近くには少し母乳を吸わせ、次の授乳では母乳のみにした。
グイグイ飲んだし、吐かないから大丈夫そう。
ただよく寝るので、体は疲れているのかな。
びっくりして、大げさに動いてしまったけど、今回は大事には至らなかった。
これから、たくさん病気するだろうに、病院に行くタイミングって難しいな、と思った。
眠いのか、意識がもうろうとしているのかの区別がわからないだもん。
ちなにみ看護師さんに「どこをもって元気そうに見えるのか?」と聞いたら、「張りのある感じ」だそうだ。
3 件のコメント:
わ~心配でしたね!しゃべれないだけに、
いろいろ心配は尽きないですね。
早く元気になるといいですね!
大事なくすんだようでよかったね〜
顔色悪かったりすると焦るだろうな・・・
病院へ連れて行くタイミングってほんと難しいよね。
うちは未だ発熱はないけど風邪は何度か引いてる。
一応一週間くらいしても治らなくて、咳が出たら連れて行くってしてるけど。分からないな。
そのうち分かるように親も成長できるのかな?
今日になって、下痢になってきた。
機嫌は悪くないんだけど、下痢って本当に下痢なのね…。
普段も泥状だけど、もっと水っぽい。
よく漏れる…。
6ヶ月健診のついでに、整腸剤をもらいました。
その時友人の先生に「眠いのと傾眠傾向はどこで区別するのか?」と聞いたら、「難しいよね…」と言われたから、難しいのだろうね。
くれぐれも親が伝染らない様にと言われた。
保育園に入ったら、半年はいろいろ洗礼を受けるだろうな。
親もきっと成長できると思う。
コメントを投稿